前回リハビリ宣言をしたので、デッキを1つ作ってみました。
デッキの基本は前回にも書いた「群れネズミ」です。

最近あんまりMTG触ってなかったからデッキ構築のひらめきというか
感覚が鈍ってるので変なデッキになっちまったと思う。


【スタンダード】hand destruction ―ネズミと猫と時々破壊―

クリーチャー:16
4:《チフス鼠/Typhoid Rats》
4:《黒猫/Black Cat》
4:《群れネズミ/Pack Rat》
4:《貪欲なるネズミ/Ravenous Rats》

呪文:24
2:《悲劇的な過ち/Tragic Slip》
2:《究極の価格/Ultimate Price》
1:《殺害/Murder》
2:《脳食願望/Appetite for Brains》
3:《強迫/Duress》
4:《血の署名/Sign in Blood》
3:《本質の収穫/Essence Harvest》
3:《精神腐敗/Mind Rot》
1:《血統の切断/Sever the Bloodline》
2:《金切り声の苦悶/Shrieking Affliction》
1:《地下世界の人脈/Underworld Connections》

土地:20
20:《沼/Swamp》


見てのとおり黒単のハンデス型っぽいデッキになってます。
ハンデスしてネズミをでかくすれば良いじゃない。が基本コンセプト。
本当はもっと土地を多くしてネズミの材料用にしたかったけど
ハンデス系呪文とか念のための除去呪文とか積んだらこの枚数になった。
デッキ回しして調整しないとこれ以上はなんともいえない感じ。

久しぶりにデッキ作ったけどやっぱり楽しいわ~

コメント

匠
2012年12月2日21:00

継続は力なりって言うけどやっぱり本当だなぁ……
デッキ構築とかコンボのネタ探しをしばらくやってなかったせいで
中々納得のいくものが出来ない。日々是精進!って感じだねぇ。
匠

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索